【微課金・無課金向け】バウンティラッシュ 引くべき超フェス【優先順位】

ゲーム
スポンサーリンク

(※この記事は、2024年8月23日に更新されました。)

ゲームは勝ってこそ面白い。
バウンティラッシュで勝つには、強いキャラを使用すること。
バウンティラッシュの強いキャラと言えば、超フェス。

超フェスは、実装されれば環境入りが約束された破格の性能を持っています。
本来であれば、全員確保しておきたい。

しかし、微課金・無課金の方は使用できるダイヤに限りがありますよね
超フェスでも選んで引く必要があります

そこで、今回は微課金・無課金の方が引くべき超フェスの優先順位をお伝えします。

  1. 超フェスとは???
    1. 超フェス5箇条:天井まで覚悟!!!中途半端は絶対にNG
  2. 超フェス優先順位
      1. 1位 大海賊 ゴール・D・ロジャー:最強の奪取性能
      2. 2位 神避 シャンクス:無敵スキル連発、確殺ゲッター
      3. 3位 セラフィム S-スネーク:機動力・生存力・戦闘力を兼ね備えたスーパーディフェンダー
      4. 4位 覚醒フォルム ロブ・ルッチ:機動力とKO性能はトップクラス
      5. 5位 ギア5 モンキー・D・ルフィ:全役職オート切り替え
      6. 6位 海賊王 ゴール・D・ロジャー:最強クラスの火力
      7. 7位 鬼ヶ島怪物決戦キッド&ロー:理不尽ゲッター
      8. 8位 鬼ヶ島怪物決戦 カイドウ:唯一無二の裏取り
      9. 9位 鬼ヶ島討ち入り ロロノア・ゾロ:腐りにくいゾンビアタッカー
      10. 10位 FILM RED シャンクス:状態異常無効とワンパン性能
      11. 11位 火拳 鬼姫 エース&ヤマト:火力の鬼
      12. 12位 大海賊 エドワード・ニューゲート:味方のお宝エリアを同時に死守
      13. 13位 大口真神 ヤマト:状態異常無効キャラ以外には最強!!!
      14. 14位 食いわずらい シャーロット・リンリン:旗奪取は屈指の性能
      15. 15位 花魁 おリン:無敵スキル2つ持つ不死身キャラ
      16. 16位 海賊王を夢見る男 モンキー・D・ルフィ:役職チェンジするテクニカルアタッカー
      17. 17位 九里大名 光月おでん:機動力抜群!!!ディフェンダーキラー
      18. 18位 カイドウの息子 ヤマト:耐久面抜群ゲッター
      19. 19位 FILM Z ゼファー:唯一無二のスキル
      20. 20位 四皇 シャンクス:タイマン・混戦・奇襲あらゆる局面で活躍可能
      21. 21位 最強生物 カイドウ:一人で複数の旗を同時に死守できる
      22. 22位 王下七武海 マーシャル・D・ティーチ:能力者キラー
      23. 23位 海軍本部/元帥 赤犬 サカズキ:無敵3回持ち
  3. 最後に:超フェスの上方修正は楽しみ

超フェスとは???

排出率0.2%の超激レア。
キャラの確定(天井)まで、虹のダイヤ約2,000~4,000個が必要
これまで超フェスは、計22体登場しています。
微課金・無課金の方は、超フェスに向けて虹のダイヤを貯めましょう

超フェス5箇条:天井まで覚悟!!!中途半端は絶対にNG

超フェスを引くときの5箇条は以下の通り。
微課金・無課金の方は、以下の5箇条を守れば後悔することはありません。

超フェス引くまでの準備
  1. 超フェスの天井を計算
    必ず確定までの個数を確認しよう。勢いで引かないこと。計算できない人は、本サイトやYoutuberが天井までの個数を発表するまでは待機。
  2. 直ぐに引かない
    超フェスは、マストから選ぶ時代。
    新超フェス=最強ではなくなりました。
    微課金・無課金の方は、最低1週間は様子見をしましょう。
    そのキャラが本当に強いか見極めることが大事。
  3. 天井までダイヤを確保
    引くと決めたら天井までダイヤを保持しているか確認しよう。
    確率0.2%なので、ガチャからは出ないと思って引きましょう。
    天井までダイヤが足りない方は、次の超フェスまで待つことをお勧めします。
  4. 素体ゲットしたら撤退
    天井まで行かないでゲットできた方は撤退しましょう。
  5. レベル上げは、星4のかけらを使う
    レベル上げは星4のかけらを使いましょう。
    微課金・無課金の方は、星4のかけらは超フェス専用と考えてください。
    素体を確保できれば、星4のかけら1,200個でレベル100にすることができます。

超フェス優先順位

超フェスの確保優先順位をランキングにしました。(2024年8月23日現在)

順位キャラ名属性役職おすすめ度(10点満点)
1位大海賊 ゴール・D・ロジャーゲッター10/10点
2位神避 シャンクスゲッター9/10点
3位セラフィム S-スネークディフェンダー9/10点
4位覚醒フォルム ロブ・ルッチゲッター/アタッカー9/10点
5位ギア5 モンキー・D・ルフィ全職8/10点
6位海賊王 ゴール・D・ロジャーアタッカー7/10点
7位鬼ヶ島怪物決戦 キッド&ローゲッター7/10点
8位鬼ヶ島怪物決戦 カイドウゲッター6/10点
9位鬼ヶ島討ち入り ロロノア・ゾロアタッカー6/10点
10位FILM RED シャンクスアタッカー6/10点
11位火拳 鬼姫 エース&ヤマトアタッカー6/10点
12位大海賊 エドワード・ニューゲートディフェンダー6/10点
13位大口真神 ヤマトアタッカー6/10点
14位食いわずらい シャーロット・リンリンゲッター6/10点
15位花魁 おリンディフェンダー/ゲッター6/10点
16位海賊王を夢見る男 モンキー・D・ルフィアタッカー/ゲッター5/10点
17位九里大名 光月おでんゲッター5/10点
18位カイドウの息子 ヤマトゲッター4/10点
19位FILM Z ゼファーディフェンダー4/10点
20位四皇 シャンクスアタッカー3/10点
21位最強生物 カイドウディフェンダー2/10点
22位王下七武海 マーシャル・D・ティーチディフェンダー2/10点
23位海軍本部/元帥 赤犬 サカズキアタッカー2/10点
2024年8月23日現在の超フェス優先順位

1位 大海賊 ゴール・D・ロジャー:最強の奪取性能

©尾田栄一郎/2022「ワンピース」製作委員会
©尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
©Bandai Namco Entertainment Inc
ロジャーの強み
  • 最強のお宝奪取性能
    →「ロジャー」は、お宝奪取性能に優れています。
    敵を無視してお宝奪取できます。
    さらに、敵のお宝エリア内で状態異常無効・最大80%の被ダメージ減少がついています。また、お宝奪取中に攻撃を受けると最大3回の気絶付与攻撃を行います。
  • 機動力と攻撃性能
    →スキル2「神避」は、スキルボタンを押している間「ロジャー」が高速で走ります。移動速度は速く、距離もかなり遠くまで走れます。一定時間経過かスキルボタンを離すと、遠距離の敵に割合ダメージの攻撃を行います。なお、攻撃は気絶付与と壁貫通の壊れ性能です。
  • お宝奪取の恩恵
    →「ロジャー」は、簡単にお宝奪取ができます。しかも、お宝奪取すると体力が30%回復・スキル2のクールタイムを20%短縮します。
  • 無敵スキル
    →スキル1「生きててこその”殺し合い”!!!」は無敵スキルです。さらに、ディフェンダーに対してダメージが増加し、ダメージ減少を無視します。

「ロジャー」は、機動力と奪取性能が他のゲッターと比較して頭一つ抜けています。
旗奪取中は、状態異常無効・被ダメ減少・気絶効果付与の自動反撃の特性が発動します。
スキル2”神避”は、長距離を高速で移動できるため機動力も全キャラ中トップクラスです。
『大海賊 ゴール・D・ロジャー』を引くべきかはこちら

2位 神避 シャンクス:無敵スキル連発、確殺ゲッター

©尾田栄一郎/2022「ワンピース」製作委員会
©尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
©Bandai Namco Entertainment Inc
シャンクスの強み
  • 連続無敵スキル
    →スキル2は無敵スキルです。連続で放てるコンボスキルです。無敵スキルを短時間で連発して打てるため、非常に強力です。
  • 特性KO
    →シャンクスの目玉性能です。”赤髪の覇気状態”を纏っていて、敵のHPが30%以下のときにスキル2を当てることで特性を無視して確実にKOできます。
  • 赤髪の覇気状態
    →性能としては、敵からスキルでターゲットされない・よろけない・状態異常無効です。さらに”赤髪の覇気状態”を纏うことで特性KO可能・旗奪取速度50%が増加されます。
  • スキル1 神避
    →非常に強力なスキルです。広範囲かつ壁貫通して出もかなり早く、使いやすいです。
  • 回復性能
    →シャンクスは回復手段が多いです。特に白・黒属性以外の敵と対峙した場合の回復性能は驚異的です。

「シャンクス」は、KO性能に優れたゲッターです。スキル2はコンボスキルとなっていて、短時間に無敵スキルを連発できます。
『神避 シャンクス』を引くべきかはこちら

3位 セラフィム S-スネーク:機動力・生存力・戦闘力を兼ね備えたスーパーディフェンダー

©尾田栄一郎/2022「ワンピース」製作委員会
©尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
©Bandai Namco Entertainment Inc
S-スネークの強み
  • お宝エリア内の時に強い
    →自陣・敵陣に関係なく、お宝エリア内で無類の強さを発揮します。
    お宝エリア内にいれば、よろけず、ふっとばされない かつ 敵から付与される状態異常を無効化します。
  • 機動力
    →通常攻撃長押しで、自陣の一番遠いお宝エリアに瞬間移動します。
  • 3回無敵
    →スキル1を当てるだけで、3回無敵を得ます。
  • DFとして優秀
    →敵を無視してお宝ゲージを回復+お宝ゲージの上限を50%超過して回復します。
  • 優秀な通常攻撃
    →通常攻撃は、リーチがかなり長いです。さらに、3段目にはふっとばし効果があります。
  • ゲッターキラー
    →自陣のお宝が奪取され始めると、スキル1のクールタイム短縮・体力50%回復します。
    ゲッターに攻撃したとき、敵の防御力増加を解除します。さらに、スキル2はゲッターに対して与えるダメージが100%増加します。

機動力・生存力に長けたDFです。
機動力は通常攻撃長押しで発動し、スキルを当てるだけで3回無敵を得ます。
誰でも簡単に性能を引き出せるため、使いやすいキャラと言えます。
自陣・敵陣の両方でお宝エリア内に強く、状態異常無効とふっとばし・よろけ無効効果を発揮します。
『セラフィム S-スネーク』を引くべきかはこちら

4位 覚醒フォルム ロブ・ルッチ:機動力とKO性能はトップクラス

©尾田栄一郎/2022「ワンピース」製作委員会
©尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
©Bandai Namco Entertainment Inc
ルッチの強み
  • 機動力
    →ルッチがゲッターのとき、機動力がかなり高いです。スキル1「嵐脚」はマーカーで選択した任意の場所に瞬間移動します。非常に遠距離までマーカーが届きます。スキル2「剃刀」も遠距離の突進スキルです。機動力に関しては、バウンティラッシュ屈指の実力を持っています。
  • ゲッターとアタッカーの併用
    →ルッチは、ゲッターとアタッカーを切り替えることができます。
  • ステルス性能
    →体力70%以上の時、ミニマップに表示されません。高い機動力を生かして、裏取りや奇襲がしやすい性能を持っています。
  • 爪痕状態
    →現状、ルッチのみの特性です。通常攻撃・スキルで付与ができます。爪痕状態は、敵の最大5%の割合ダメージ・長押しのスキルと通常攻撃を封じます。例えば、「閻魔ゾロ」は、長押し操作をスキル2と通常攻撃に持っています。爪痕状態を食らった「閻魔ゾロ」は、スキル1しか使用できなくなります。現状、長押し系の操作を持つキャラが環境に多く存在していて、非常に強力な状態異常です。
  • 回復性能
    →ルッチがアタッカーのとき、お宝エリアの敵に攻撃すると5%回復します。ルッチの通常攻撃は多段になっているため、回復性能はかなり高いです。
  • 状態異常耐性
    →ゲッター/アタッカーの両方で状態異常を80%短縮します。

ルッチは、GT/ATを切り替えて戦うキャラです。
GT時はスキルの機動力が高く、体力70%以上の時にミニマップに表示されません。
AT時は、タイマン性能が高いです。
奇襲を狙って相手DFとのタイマンに持ち込みKOして旗奪取を狙いましょう。
『覚醒フォルム ロブ・ルッチ』を引くべきかはこちら

5位 ギア5 モンキー・D・ルフィ:全役職オート切り替え

©尾田栄一郎/2022「ワンピース」製作委員会
©尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
©Bandai Namco Entertainment Inc
ギア5 モンキー・D・ルフィの強み
  • 全役職に自動でスタイルチェンジ可能
    →ニカ最大の目玉性能。
    出撃時はディフェンダーです。お宝奪取すればゲッターに、敵陣で相手を攻撃するとアタッカーに自動で変化します。なお、お宝ゲージを貯め始めるとディフェンダーになります。
    特性もそれぞれの役職に応じて、変化します。
  • 通常攻撃長押しでカウンター
    →通常攻撃長押しで簡単に発動できます。カウンターは、成功/失敗に関わらず”ふっとばし”効果付きの攻撃を行います。
  • ふっとばしの恩恵
    →敵をふっとばすと、複数の恩恵を得ます
    防御力が20%増加(最大70%)・移動速度20%増加(10秒間)・体力15%回復・スキル2を15%短縮
  • 豊富なふっとばし手段
    →スキル1「ゴムゴムの雷」・スキル2「ゴムゴムの巨人」・スキル3「ゴムゴムの猿神銃」・カウンターで敵をふっとばすことが可能です。※スキル1については、敵を感電できない場合のみ。
  • DF/GTのときが優秀
    →ニカは、DF/GT時が特に優秀です。
    【DF】敵を無視してお宝ゲージを回復し、50%超過まで付いています。さらに、お宝ゲージが80%以上のときに、よろけず、ふっとばされません。
    【GT】体力70%以上で奪取速度が50%増加します。なお、お宝奪取中はよろけず・ダウンしません。
  • 状態異常無効
    →体力が50%以上のとき、状態異常無効です。
  • スキル3つ持ち
    →出撃時に1度だけ打てる「猿神銃」を入れると計3つのスキルを持っています。
    そのうち2つは、無敵スキルです。

「ニカ」は、全職業にスタイルチェンジ可能なキャラです。
特性もDF/AT/GTそれぞれ持っていて、どの局面でも活躍ができます。
※出撃時はDFです。

ディフェンダーながら、戦闘面でも優れています。
計3つのスキルを持ち、そのうち2つは無敵スキルです。
さらに、通常攻撃長押しでカウンターを発動できます。

「ニカ」は、ふっとばしをすることで様々な恩恵を受けます。
ふっとばし手段も豊富です。
なかでも、防御力増加は優秀です。
最大70%まで防御力が増加し、敵の攻撃を1桁まで抑えることも可能です。
『ギア5 モンキー・D・ルフィ』を引くべきかはこちら

6位 海賊王 ゴール・D・ロジャー:最強クラスの火力

出典:ワンピース 公式HP
(C)尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
ロジャーの強み
  • スキル1「神避」
    →『ロジャー』の最大の目玉性能です。スキル1「神避」は無敵スキルです。さらに壁貫通スキルで攻撃範囲も広く遠距離まで届きます。また、敵にスキル1を当てるたびに攻撃力が20%上昇します。
  • スキル2「君たちにケガさせるわけにいかん」
    →スキル2は、ほぼ無敵スキルです。発動するとチャージを開始。チャージ中はダメージ減少し、減少したダメージ分を追加して攻撃できます。さらに、チャージ中は状態異常を無効化。発動タイミングを選べるカウンター技というイメージ。
  • 耐久力
    →敵から最大体力の20%以上のダメージを受けた時、体力が30%回復。
  • 簡単につけられるよろけ無効
    →残りの体力が70%以上の敵に攻撃したとき、自分によろけ無効状態を付与。
  • 状態異常耐性
    →体力が50%以上のとき、敵から付与される行動不能になる状態異常を無効化します。

ロジャーは、とにかく扱いやすいです。
純粋なアタッカーでKOに特化しています。
特にスキル1「神避」は、出が速く・壁貫通・無敵スキルです。さらに、スキル1を当てることで攻撃力が20%上昇します。また、行動不能系の状態異常を無効化します。

7位 鬼ヶ島怪物決戦キッド&ロー:理不尽ゲッター

©尾田栄一郎/2022「ワンピース」製作委員会
©尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
©Bandai Namco Entertainment Inc
キッド&ローの強み
  • 最強レベルのお宝奪取性能
    →敵を無視してお宝奪取できます。
    お宝奪取中は、よろけず、ダウンしません。
    さらに、ローの時はHP50%以上で状態異常無効です。
  • 事実上、2キャラ分の体力
    →キッドとローは、それぞれ独立したHPを持っています。
    切り替えも通常攻撃長押しで簡単にできます。
  • 2キャラ分の特性
    →キッドとローは、それぞれ特性を持っています。
    キッドは、ダメージ増加・減少を自身に付与します。
    ローは、回復不能を付与できて状態異常無効を持っています。
  • スキル4つ持ち
    →キッドとローは、それぞれスキルを持っています。
    合計するとスキルを4つ持っています。
    そのうち、2つは無敵スキルです。

『キッド&ロー』は、初の2体切り替えキャラです。
特性・スキル・HPは、キッドとローそれぞれ独立しています。
キッドはパラメータ増加中の敵に強く、ローは状態異常無効を持っています。
ゲッターとしても優秀で、敵を無視してお宝奪取が可能です。
さらに、タイマン性能も優秀です。
キッドとローは、それぞれ無敵スキルを持っています。
『鬼ヶ島怪物決戦 キッド&ロー』を引くべきかはこちら

8位 鬼ヶ島怪物決戦 カイドウ:唯一無二の裏取り

©尾田栄一郎/2022「ワンピース」製作委員会
©尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
©Bandai Namco Entertainment Inc
鬼ヶ島怪物決戦 カイドウの強み
  • 圧倒的な裏取り性能
    →スキル1「降三世引奈落」を使うと自分から一番遠い敵のお宝エリアに瞬間移動します。
  • 回復不能を付与できる
    →通常攻撃1段目2段目でダメージを与えることで回復不能を付与できます。
  • 敵の強化状態解除
    →パラメーター増加中の敵を攻撃するだけで、敵の強化状態を解除できます。
  • 無敵スキル
    →スキル2が無敵スキルです。

『鬼ヶ島怪物決戦 カイドウ』は、圧倒的な裏取り性能が魅力です。
カイドウがいるだけで敵は、裏取りを必要以上に警戒しなければなりません。
試合終盤での逆転能力は、バウンティラッシュ全キャラ中No.1でしょう。
しかし、状態異常に弱い・耐久性能が低い・スキル1の扱いが難しいことなど弱点が多いです。
『鬼ヶ島怪物決戦 カイドウ』は、上級者向けのキャラと言えます。
常に戦況を正しく把握し判断しなければ、使いこなせません。
『鬼ヶ島怪物決戦 カイドウ』を引くべきかはこちら

9位 鬼ヶ島討ち入り ロロノア・ゾロ:腐りにくいゾンビアタッカー

©尾田栄一郎/2022「ワンピース」製作委員会
©尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
©Bandai Namco Entertainment Inc
鬼ヶ島討ち入り ロロノア・ゾロの強み
  • 得意属性への変化
    →スキル2のチャージ中に敵から攻撃を受けることで発動します。
    属性変化によって、腐りにくいキャラと言えるでしょう。
    ※白・黒属性に変化はできません。
  • 得意属性に対しては最強
    →得意属性に対してよろけず・ふっとびません。
  • 無敵スキル
    →スキル1「三刀流 煉獄鬼斬り」は無敵スキルです。
    クールタイムも優秀で22秒と短く、移動にも使えます。
  • ジャスト回避
    →ジャスト回避が成功すると、割合ダメージを与えます。
  • ピンチに強い
    →体力が50%以下のとき、ダメージ減少とスキル2のクールタイム短縮が発動します。
  • 優秀な通常攻撃
    →射程と範囲が全キャラでも最強クラスに広いです。
    さらに、長押しすることで通常攻撃が変化し、敵の防御力を下げることができます。
  • 敵の強化状態解除
    →得意属性の敵に攻撃を与えると、敵の強化状態を解除します。

『鬼ヶ島討ち入り ロロノア・ゾロ』は、KOに特化したアタッカーです。
スキルを使うことで、敵に対して得意な属性に変化させることができます。
タイマン性能は、全キャラでも最強クラスです。
得意属性に変化できるため、腐りにくいキャラと言えるでしょう。
一方で、拘束系の状態異常に弱い・スキル1&2が透けやすいなど弱点もあります。
『鬼ヶ島討ち入り ロロノア・ゾロ』を引くべきかはこちら

10位 FILM RED シャンクス:状態異常無効とワンパン性能

出典:FILM RED 公式HP
©尾田栄一郎/2022「ワンピース」製作委員会
FILM RED シャンクスの強み
  • 『赤髪の覇気状態』
    →『FILM RED シャンクス』を超強化。
  • 通常攻撃3発目にふっとばし付き
    →おでん・ヤマトの旗奪取を阻止できる。
  • 攻撃力UPが簡単
    →スキル1・通常攻撃3発目で簡単に攻撃力が上がる。
  • スキル1『赤髪の強襲』
    遠距離にいる敵に向かって瞬間移動ふっとばし付の攻撃をする。
    『赤髪の覇気状態』中は性能アップ。
  • スキル2『赤髪の刺突』
    →チャージ式の無敵スキル。
    ボタンを長押し中は、シャンクスが無敵状態でダッシュする。

『FILM RED シャンクス』は、超高性能アタッカーです。
「敵の最大HPを削る」「通常攻撃以外でターゲットされない」「状態異常無効」などチート級の性能をしています。
機動力にも優れ操作性も良いキャラです。
『FILM REDシャンクス』について引くべきかはこちら

11位 火拳 鬼姫 エース&ヤマト:火力の鬼

©尾田栄一郎/2022「ワンピース」製作委員会
©尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
©Bandai Namco Entertainment Inc
火拳 鬼姫 エース&ヤマトの強み
  • ダブルキャラ
    →通常攻撃長押しで「エース」「ヤマト」を切り替えられます。
    2体分のHP・特性・スキルを持っています。
  • 優秀なスキル
    →エース・ヤマトともに無敵スキルとチャージスキルを持っています。
    スキルは計4つ。
  • 体力90%以上のとき
    →通常攻撃で与えるダメージは防御力を無視する かつ 受けるダメージが20%減少します。
  • 簡単な攻撃力UP
    →スキルで攻撃すると、攻撃力が10%UPします。(最大75%)
  • エースのとき
    →敵が燃焼状態のとき、与えるダメージ30%増加+受けるダメージ30%減少
  • ヤマトのとき
    →百獣海賊団に対して、与えるダメージ30%増加+受けるダメージ30%減少
  • パラメータ増加中の敵に対して
    →よろけず、受けるダメージ30%減少

「エース&ヤマト」は、ダブルキャラの高火力アタッカーです。
ダブルキャラのため、2体分のHP・特性・スキルを持っています。

パラメータ増加中・燃焼状態(エース時)・百獣海賊団(ヤマト時)の敵に対して強い特性を持っています。
スキルは計4つ所持していて、うち2つが無敵スキルとなっています。
スキルを当てるだけで、攻撃力が増加するため扱いやすいです。

一方で状態異常が弱点となります。
特に拘束系(感電・振動・気絶・ウタウタ・石化)には要注意が必要です。
『火拳 鬼姫 エース&ヤマト』を引くべきかはこちら

12位 大海賊 エドワード・ニューゲート:味方のお宝エリアを同時に死守

©尾田栄一郎/2022「ワンピース」製作委員会
©尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
©Bandai Namco Entertainm
エドワード・ニューゲートの強み
  • 全お宝エリア防衛可能なスキル2
    →「白ひげ」最大の目玉性能です。
    スキル2を使うと、自チーム全てのお宝エリアに振動状態を付与できる攻撃をします。
    さらに、10秒間シールドを発生させます。
  • 高速回転の無敵スキル1
    →スキル1は、無敵スキルとなっています。
    「白ひげ」は敵から攻撃を受けるとスキル1を短縮する特性があります。
    ”火災””緑カイドウ”のメダルを組み合わせることで高回転で回すことが可能です。
  • 状態異常短縮
    →条件なしで、常に状態異常を80%短縮します。
  • お宝ゲージ超過
    →お宝ゲージの上限を50%超過できます。
    さらに、敵を無視してお宝ゲージを回復できます。
  • パラメータ増加中の敵に強い
    →敵がパラメータ増加している場合、よろけず受けるダメージが30%減少します。
  • ゲッターキラー
    →敵がお宝奪取を始めると、攻撃力が30%増加します。
  • 回復性能
    →「白ひげ」は振動状態の敵を攻撃すると、体力を15%回復します。
    スキル1は、振動状態の攻撃を連続で最大3弾発生させます。
    全てヒットすると、一瞬で約50%も体力回復が可能です。

「大海賊 エドワード・ニューゲート」は、マップのどこにいてもお宝防衛ができるディフェンダーです。スキル1・2ともに優秀な振動状態を付与できる攻撃をします。

タイマン性能も高いこともポイントが高いです。
状態異常短縮・振動状態付与による恩恵・パラメータ増加中の敵に対してキラー性能・旗奪取の敵に対して強く出ることができます。

一方で弱点は、役職がディフェンダーであること。
「おリン」「ニカ」と違いスタイルチェンジができません。
「エドワード・ニューゲート」が単体での旗奪取は厳しいため、勝敗は味方依存と言えます。
『大海賊 エドワード・ニューゲート』を引くべきかはこちら

13位 大口真神 ヤマト:状態異常無効キャラ以外には最強!!!

©尾田栄一郎/2022「ワンピース」製作委員会
©尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
©Bandai Namco Entertainment Inc
大口真神 ヤマトの強み
  • 凍傷状態
    →現状では、「大口真神 ヤマト」のみが使える状態異常です。
    凍傷(強)の場合、最大体力の50%ダメージを与えることが可能です。
  • 凍傷状態を簡単に付与できる
    →凍傷状態の付与は、3つ手段があります。
    「通常攻撃3段目・スキル1・シールドを持った状態で攻撃を受ける」
  • 破格の防御シールド
    →耐久値は、最大体力30%です。
    ウタのシールド(最大体力10%)と比較しても破格の性能です。
    「大口真神 ヤマト」のシールドは防御だけではありません。
    攻撃してきた敵によろけを与え、凍傷状態を付与します。
    敵は、安易に攻撃ができなくなります。
    攻撃を受けてるだけで敵をKOという場面も結構多いです。
  • 通常攻撃が優秀
    →通常攻撃は3段で多段攻撃です。出の速さ・射程ともに長いです。3段目を当てることで敵に”凍傷”を付与します。さらに、3段目はダメージ判定が長く残るため、回避後の静止による透けが起こりにくいです。

『大口真神 ヤマト』は、”凍傷”と”シールド”が武器のキャラです。
状態異常に耐性の無いキャラ全般に圧倒的に強く出れます。
また、シールドは防御だけでなくダメージを受けると敵に”凍傷”を付与します。
シールドが有る状態では常に先手を取れます。
弱点は、「シールドが切れた時・火力が”凍傷”依存・回復性能が乏しい」3点です。
弱点は、明確にあるため上級者向けのキャラです。
『大口真神 ヤマト』を引くべきかはこちら

14位 食いわずらい シャーロット・リンリン:旗奪取は屈指の性能

出典:ワンピース 公式HP
(C)尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
喰いわずらい シャーロット・リンリン
  • 敵無視旗奪取
    →体力50%以上のとき発動
  • 旗奪取中、最大80%ダメージ減少
    →体力70%以上の時に50%ダメージ減少。体力50%以上の時に30%ダメージ減少。
    合計で80%ダメージ減少。
  • 状態異常無効
    →放電状態の時、状態異常無効になります。
    放電状態は、スキル1″よこせェ~~~!!!”で付与できます。
    なお、スキル1は無敵スキルです。
  • スキル2”威国”
    →スキル2は、チャージスキルで回避が難しいです。
    さらに、スキル2は壁貫通スキルで死角からの攻撃が可能です。

『リンリン』は、上方修正により強化されました。
特に、旗奪取性能に優れているゲッターです。
敵無視旗奪取に加え、奪取中は最大で80%のダメージ減少を持っています。
さらに、放電状態中は状態異常無効となっています。

15位 花魁 おリン:無敵スキル2つ持つ不死身キャラ

©尾田栄一郎/2022「ワンピース」製作委員会
©尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
©Bandai Namco Entertainment Inc
花魁 おリンの強み
  • 役職チェンジ可能
    →ディフェンダーとゲッターを切り替えて戦える。(出撃時はDF)
  • スキル4つ持ち(うち2つは無敵)
    →出撃時など条件が揃えば、スキルを3連続で使用可能。
  • 圧倒的な回復性能
    →回復手段が豊富に用意されておりKOされにくい。
  • 敵を無視した唯一無二の性能
    →DF・GT時、それぞれにお宝エリア内で強みを持っている。
    【DF】:敵が居てもお宝ゲージを貯められる。
    【GT】:敵が居ても旗奪取できる。
  • お宝ゲージ回復量の増加
    →DF時にお宝ゲージを最大150%貯めることができる。
  • 敵の強化状態解除
    →燃焼状態付与が無効化された場合に敵の強化状態を解除する。
    おリンは通常攻撃で強化状態を解除が可能。

『おリン』は、ディフェンダーとゲッターを切り替えて戦うテクニカルなキャラです。
ディフェンダーとゲッター時は、それぞれお宝エリア内で敵を無視できます。
敵が居てもお宝ゲージを貯められ、旗奪取が可能です。
さらに、スキルを合計で4つ所持しています。(うち2つは無敵スキル)
耐久面においても、回復手段が豊富にあるため簡単にはKOされません。
唯一の弱点は、状態異常に耐性がないことです。
『花魁おリン』について引くべきかはこちら

16位 海賊王を夢見る男 モンキー・D・ルフィ:役職チェンジするテクニカルアタッカー

出典:ワンピース 公式HP
(C)尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
夢ルフィの強み
  • 役職チェンジ可能
    →最大の魅力は、アタッカーとゲッターに役職チェンジできること。
    戦況に応じてバウンドマン/スネイクマンに変身し柔軟に対応できる。
  • 高回転で無敵スキルを回せる
    →適切なタイミングでスキルを使うことで、無敵スキルを高回転できる。
  • サポートとしても優秀
    →ルフィは、サポートとしても優秀。
  • バウンドマン/スネイクマンのスキル
    →両方とも、気絶付与つき多段攻撃。スキル攻撃力も高火力。
    バウンドマンは、振動状態・スネイクマンは吹っ飛ばしと付随効果が多彩。

ルフィはアタッカー/ゲッターを切り替えて戦うテクニカルなキャラです。
無敵スキルも高回転で回すことができ、KO・お宝奪取両面で活躍できます
また、性能面でインフレを受けてもルフィはサポートとして優秀なため腐らないのもポイント。
しかし、ルフィは超フェスの中でも断トツで天井が高いので入手が難しく、コスパが悪いです。
天井は虹のダイヤ4,250個。

17位 九里大名 光月おでん:機動力抜群!!!ディフェンダーキラー

出典:ワンピース 公式HP
(C)尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
おでんの強み
  • お宝奪取能力が高い
    →お宝エリア外からの攻撃・吹っ飛ばし以外に防ぐ手段が無い。
  • スキル1
    →スキル1は、無敵スキル。移動距離も長く吹っ飛ばしが付いている。
  • スキル2
    →スキル2は、出が早く高火力。
  • 通常攻撃での移動
    →1度目の通常攻撃を連続で繰り出すことにより、素早く移動できる。
  • ディフェンダーキラー
    →お宝エリア内のダメージ増加とディフェンダーに対してのダメージ増加が付いている。
  • 超回復ブースト

おでんは、機動力抜群のキャラです。
お宝奪取性能も唯一無二の性能をしています。
ディフェンダーに対して高火力を出せる貴重なゲッターです。
苦手なキャラと対峙した際も、機動力を生かし逃げることができます。
おでんは、相手をKOして旗奪取できるゲッター。

18位 カイドウの息子 ヤマト:耐久面抜群ゲッター

出典:ワンピース 公式HP
(C)尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
ヤマトの強み
  • お宝奪取能力が高い
    →お宝奪取中は、吹っ飛ばしと状態異常以外に防ぐ手段が無い。
  • スキル2
    →スキル2は、カウンター技。発動も速く、成功すると高火力・吹っ飛びしが付く。
    失敗しても、高火力技になる。
  • 耐久性が高い
    →受けるダメージの減少があり、アタッカーから受けるダメージ減少も付いている。
  • 通常攻撃
    →通常攻撃は、リーチが長く相手を押し出す性能になっていることもポイントが高い。

状態異常とふっとばし以外にヤマトの旗奪取を防ぐ手段がありません。(トレーボルの引き寄せでも解除可)
ヤマトは、耐久面にも優れていてカウンター技もあるため、お宝奪取後もお宝を守れるゲッターです。

19位 FILM Z ゼファー:唯一無二のスキル

出典:ワンピース 公式HP
(C)尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
ゼファーの強み
  • ダイナ岩(無敵)
    →ダイナ岩は、遠距離に超広範囲の爆発を起こす。敵の残り体力の70%ダメージを与える超強力スキル。壁も貫通するため死角からの攻撃にも優れている。
  • 最大2つの無敵スキル
    →ゼファーは、スキル1・スキル2とも無敵。
    2つ無敵スキルを所持しているキャラは初。
  • 強化状態
    →スキル1を使うと15秒間、強化状態になる。
    ・通常攻撃の性能が上がる
    ・状態異常無効
    ・受けるダメージ最大80%減少(旗の外は50%減)
  • 能力者キラー
    →能力者に与えるダメージが30%増加。
    また、能力者から攻撃を受けると敵のスキル1のクールタイムを延長。

ゼファーの最大の魅力は、ダイナ岩です。
出撃時1回のみ使用可能ですが、広範囲かつ壁もすり抜けるため死角からも使用できます。
また、強化状態は各種性能が向上するため、如何に強化状態で戦えるかがポイントです。
しかし、強化状態を延長するため”王下七武海”が必須です。
これによりパーティー編成も限定的なものになりがちなのがネック。
強化状態中に戦わないという選択をされてしまうと厳しくなります
また、キャラタイプについては、全く使えないので性能面でインフレした場合に完全に腐ります。
【微課金・無課金向け】バウンティラッシュ 超フェス ゼファーは引くべき???こちら

20位 四皇 シャンクス:タイマン・混戦・奇襲あらゆる局面で活躍可能

©尾田栄一郎/2022「ワンピース」製作委員会
©尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
©Bandai Namco Entertainment Inc
シャンクスの強み
  • スキル2【グリフォンの一振り】
    →上方修正により出が速くなっています。
    広範囲かつ高火力です。
  • スキル1【この戦争を終わらせに来た!!!】
    →カウンタースキルです。
    上方修正により、成功時の攻撃範囲が広くなっています。
  • 優秀な通常攻撃
    →上方修正により当たりやすくなりました。
    攻撃スピードが速く、多段攻撃となっています。
    2止めは通常移動よりも早く移動可能です。
  • 高回転できるスキル1(カウンター)
    →お宝確保数が少ない・敵をKO・アタッカーに攻撃時に短縮されます。
  • KOの恩恵
    →攻撃力増加・防御力増加・体力回復・スキル1短縮

「四皇 シャンクス」は、タイマン・混戦・奇襲のあらゆる局面に対応できるアタッカーです。
上方修正により、特性・通常攻撃・スキルの全てが強化されています。
「四皇 シャンクス」について引くべきかはこちら

21位 最強生物 カイドウ:一人で複数の旗を同時に死守できる

出典:ワンピース 公式HP
(C)尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
カイドウの強み
  • お宝ゲージ超過
    →カイドウのみの特性。お宝ゲージを100%から150%に超過する。
  • 超耐久性能
    →お宝ゲージを継続して20%回復するごとに防御力が10%増加。
    また、敵から最大体力10%以下のダメージを受けた時、体力3%回復。
  • お宝ゲージが80%以上の時、状態異常無効化&吹っ飛ばし無効
  • スキル2
    →自チームのお宝エリアすべてに攻撃可能。
  • 超回復ブースト

カイドウは、複数の旗を同時に守れるディフェンダーです。
お宝ゲージ超過は、カイドウとおリンだけの特性です。
しかし、カイドウは守り専門です。
攻めに行ってもKOできる能力は無く、劣勢時は何もできないです。
そのため、チーム内に複数カイドウがいる場合はかなり劣勢になります。
また、防御力が上がりきる前にロジャー・夢ルフィが攻めてくると、厳しくなります。

22位 王下七武海 マーシャル・D・ティーチ:能力者キラー

©尾田栄一郎/2022「ワンピース」製作委員会
©尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
©Bandai Namco Entertainment Inc
ティーチの強み
  • 能力者キラー
    →能力者に対してダメージ増加(30%)があります。
    さらに、スキル1は200%のダメージ増加が付いています。
  • ゲッターの旗奪取を無効化
    →両スキルは”引き寄せ”効果があります。引き寄せは、敵を自身の位置まで吸い寄せます。キング・おでん・ヤマト・マルコなど強力な旗奪取性能も無視できます。
  • スキル1【闇水】
    →相手を引き寄よせる効果があり、出が速く優秀です。
    能力者には200%のダメージ増加があります。
  • スキル2【”闇穴道””解放”】
    →無敵スキルです。無敵時間も長く広範囲+出が速く当てやすいです。
  • ダウンすると恩恵
    →ダウンすると攻撃力増加と体力回復ができます。

「黒ひげ」は、ディフェンダーでありながら攻撃性能が高いです。
能力者に対してダメージ増加があり、両スキルともに出が速く優秀です。
両スキルともに使用すると敵を引き寄せます。
引き寄せは、マルコ・キング・おでん・ヤマトなど旗奪取を無視して妨害できます。
しかし、ディフェンダーとしての性能は高くありません
吹っ飛ばしや状態異常が入り、お宝ゲージ超過がありません。
『王下七武海 マーシャル・D・ティーチ』を引くべきかはこちら

23位 海軍本部/元帥 赤犬 サカズキ:無敵3回持ち

出典:ワンピース 公式HP
(C)尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
サカズキの強み
  • 無敵3回持ち
    →マグマグ状態の時、3回無敵になる。
  • 猛火状態
    →サカズキは、相手をあらゆる手段で猛火状態にすることが可能。
    敵は猛火状態になると、高倍率でHPが減っていく。
  • マグマグ状態
    →自身がマグマグ状態の時、状態異常無効。
  • スキル2
    →スキル2は、無敵スキル。そして自身にマグマグ状態を付与する。
  • 敵の回避クールタイム延長
    →残り体力が最大の70%以上の敵に攻撃したとき、回避クールタイムを延長する。

サカズキは、強化状態中に圧倒的な性能を持ちます。
無敵スキル・無敵3回持ちなど耐久面にも優れています。
攻めて良し・守って良しの万能性も評価が高いポイントです。
しかし、マグマグ状態を延長するため”王下七武海”が必須です。
これによりパーティー編成も限定的なものになりがちなのがネック

最後に:超フェスの上方修正は楽しみ

いかがでしたでしょうか。
超フェスは、出現確率が0.2%で天井まで膨大な虹のダイヤが必要です。
そのため、引くべき超フェスは慎重に見極めてください。
【微課金・無課金者必見】バウンティラッシュ ガチャを引くタイミングについてはこちら
またね٩(ˊᗜˋ*)و

タイトルとURLをコピーしました